REPORT
EVENT

ミニイベント#51 「どうしたら伝わる?外国人へのことば教育を考えよう」

2025-09-29
Written by:
HIRAKU IKEBUKURO 運営チーム
Photography:
Thanks:

9月27日(土)、HIRAKU 01にて、HIRAKU書店ミニイベント#51「どうしたら伝わる?外国人へのことば教育を考えよう」を開催しました。主催はことのは書店さんです。今回、ことのは書店さんは初のミニイベント!普段は日本語教師をされていることのは書店さんが、外国人に対することば教育の難しさ、アウトプットの方法などについて語っていただきました!

イベントはまず、参加者の皆様同士の自己紹介からスタート。ことのは書店さんと同じように日本語教師をされている方々や、外国人へのことば教育の壁にぶつかっている方々も。

外国人に対して上手くコミュニケーションが出来なかった経験や、教師という立場から見た外国人同士でのコミュニケーションの難しさなど、具体的なエピソードも交えて悩みを共有していただきました。

伝えたいのに伝えられない。分かっていても上手く伝えられない気持ちに寄り添いながら、どう教育していくのが正解なのか。生活していて、自分の気持ちが伝えられないもどかしさ。本人たちにとって本当に必要な日本語教育について、実際に使用しているテキストや授業風景の動画も使用しながら説明していただきました。

イベント中は、改めて日本語のボキャブラリーの豊かさに気づかされる場面も!

参加している方々は、時に真剣に、時に優しい笑顔で聞いており、普段から日本語を教えている先生らしい雰囲気がにじみ出ていました。

参加者の皆さん、ことのは書店さん、ありがとうございました!